社会福祉法人 さつき会

本部所在地 | 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番7号 |
---|---|
電話 | 0166-87-3321 |
FAX | 0166-87-2630 |
ホームページ | http://satsuki-kai.jp/ |
認証事業所
- 小規模多機能ホームぬくもりの家えん
- 地域密着型特別養護老人ホームぬくもりの家えん
- 小規模多機能ホーム鷹栖なごみの家
- 多機能型グループホーム鷹栖なごみの家
- 鷹栖町ヘルパーステーションさつき苑
- 鷹栖町デイサービスセンターはぴねす
- 鷹栖町介護センターさつき苑
- 鷹栖町ショートステイさつき苑
- 特別養護老人ホーム鷹栖さつき苑
求人情報「福祉のお仕事」へリンクします
- なし
法人理念

○介護理念
高齢者の自立した尊厳ある人間らしい生活を守る
○介護ビジョン(目指すこと)
・自分が入りたいと思える施設をつくる。
・自分が住み続けたいと思える地域をつくる。
・自分と仲間が働きやすく働きがいのある職場をつくる。
高齢者の自立した尊厳ある人間らしい生活を守る
○介護ビジョン(目指すこと)
・自分が入りたいと思える施設をつくる。
・自分が住み続けたいと思える地域をつくる。
・自分と仲間が働きやすく働きがいのある職場をつくる。
人材育成情報

初心者から経験者まで充実した研修メニューで成長を支援します!
・新人1年目には不安を取り除き、丁寧に教える仕組みエルダー制度あり(1年目離職はゼロ!)
・2年目以降の職員は年2回の定期面談を実施・将来目指すべき道筋が見えるキャリアパス
・基礎介護力向上研修(初級~上級)
・フォローアップ研修、リーダー研修
・ストレスマネジメント研修
・感染症予防研修、救急救命講習など研修制度充実
・福祉関連資格取得支援制度(受験料・受講料・旅費など)
・新人1年目には不安を取り除き、丁寧に教える仕組みエルダー制度あり(1年目離職はゼロ!)
・2年目以降の職員は年2回の定期面談を実施・将来目指すべき道筋が見えるキャリアパス
・基礎介護力向上研修(初級~上級)
・フォローアップ研修、リーダー研修
・ストレスマネジメント研修
・感染症予防研修、救急救命講習など研修制度充実
・福祉関連資格取得支援制度(受験料・受講料・旅費など)
働きやすさ情報

働きやすく働きがいのある職場づくりに力を入れています!
・リフレッシュ休暇制度(1年に1回7連休)
・奨学金返還支援制度(年18万円×10年=180万円)
・就労支援金
・育児介護休暇制度
・退職金共済、ソウエルクラブ加入
・職員互助会
・健康診断(年2回)
・ユニフォーム貸与
・腰痛予防ベルト支給
・コミュニケーションツール「LINEワークス」を導入。
・リフレッシュ休暇制度(1年に1回7連休)
・奨学金返還支援制度(年18万円×10年=180万円)
・就労支援金
・育児介護休暇制度
・退職金共済、ソウエルクラブ加入
・職員互助会
・健康診断(年2回)
・ユニフォーム貸与
・腰痛予防ベルト支給
・コミュニケーションツール「LINEワークス」を導入。
その他PR情報

私たちは、利用者の持てる能力と意欲が最大限活用され、痛み、苦しみ、不安の少ない穏やかな暮らしの中に、楽しみや喜びのある豊かな生活の実現を目指しています。そのために利用者一人ひとりの生活の様子や本人の思い、心身機能や病歴などを総合的に把握し、あらゆる角度から課題を分析し、一つずつその課題が解決できるよう科学的な根拠(エビデンス)に基づく総合的なケアを提供しています。さらに、私たちは、介護、看護、栄養、相談、医療、事務が同じ目標に向かい、互いに協力し合い、利用者と職員がともに元気と笑顔あふれる施設づくりにチャレンジし続けています。